生後3日目のぷにさん。
ちょっとずつ目を開く事が増えてきました。

そんなこの日は
産院の産後のサービスのインディバって施術を受けました。

が、正直…微妙でした

ぷにっつの時はアロママッサージで
ちゃんとベッドも胸の所とお腹の所がくぼんでいて産後の配慮をしたベッドだったし
オールハンドでマッサージしてくれてかなり気持ちよかったのですが
今回は普通の硬いベッドにうつ伏せで胸が痛いし
ただ、機械を背中を滑らせているだけでマッサージって感じでもないし…
まぁ~サービスなので何にも言えませんが
楽しみにしていたのでちょっと残念でした

その後、この日は菊さんの退院前診察があり(診察は良好でした)
産院からプレゼントをもらいました♪

可愛いゾウさんのオモチャ

これはぷにっつの時(1ミリ位の誕生石)よりよかったです(*´▽`*)

で、退院準備をするのに母子手帳ケースの中を整理していたら
ぷにっつが妊娠中にぷにさんに描いてくれた絵が出てきました♪

「あかちゃんがうまれたら あげよ~」って言っていたやつです( *´艸`)
ちゃんと渡したよ~☆
さて、そんなぷにっつ…
この日は初プレ幼稚園で入級式でした!
この日はまだ親と一緒&半日だったので泣いたりはしなかったみたいですが
送られてくる写真がどれも緊張している表情でした。

↑ちなみに入級式後に教室で作った“さくら”
旦那さんがちょっと目を離した隙に
ピンクのペーパーが1枚消えたそうなんですが…

でも、頑張ってできたね~!!
本当は、菊さんが一緒に参加したかったんですが
まさかこんなに出産が早まるとは

正直とっても残念だったのですが…
こうやって私が一緒にいない所で
お父さんと一緒に頑張っている姿を見られてウルっときちゃいました!
それに、私は今後何度もぷにっつと幼稚園行事に参加する事にはなると思いますが
旦那さんとぷにっつ2人で。って事はきっと無いと思うので
旦那さん的にも良い経験だったんじゃないかな~?
2人とも大変だったと思うけど、頑張ってくれてありがとう

面会時間には旦那さんの両親がまた来てくれて
ぷにっつ、ばぁばからプレゼントをもらってました


アナ雪のタオルとポケットティッシュとバスボール☆

ですが…ばぁばがぷにさんを抱こうとしたら
「ダメ~!!」って…

ぷにっつの中でぷにさんは
お父さんとお母さんと自分の赤ちゃんって決めちゃったらしく

他の人が触ったり、抱いたりするのを邪魔するようになってしまいました。
ぷにっつ元々独占欲が強いので
モコしゃんお散歩中も他の子が触ったりしようとするとダメって言ったり
オモチャも自分のオモチャを他人に貸せなかったりが多々あったのですが
でも、まさかぷにさんまで“自分のモノ”になってしまうとは…
今後、不安

ぷにっつが怒って、じぃじ・ばぁばがぷにさんを見られないので
しょうがなくぷにっつを連れ出して、その間にぷにさんを見てもらう事に

外来の階のお魚鑑賞をしたり。
キッズスペースで遊ばせたり。

部屋に戻るとぷにっつの機嫌も直っていたので
そのままじぃじ・ばぁばにぷにっつをお願いして…
ぷにさんは新生児室に預けて…
菊さんと旦那さんは産院のお祝い膳でした

すごく美味しかったです



2人でゆっくり食事なんて
ぷにっつ出産時のお祝い膳以来かも(笑)
今後もきっと無いであろう貴重な時間を堪能させて頂きました~

応援クリックが励みになっていますので
是非、パワー注入お願いします( ´ ▽ ` )ノ

↑皆さんの2人育児を参考に
これから頑張ります☆
管理人してます。
100円ショップ大好きな方
ご参加&ご訪問よろしくお願いします☆
スポンサーサイト