ご訪問ありがとうございます♪
今日もみんな仲良く過ごせるように
是非応援クリックお願いします(*´▽`*)

この日、注文していたダイニングテーブルが届いたので
ぷにさんが組み立て中( *´艸`)

実際は旦那さんがネジを締めた所をやっているだけなんですが
オモチャのドライバーを日頃使っているので
なかなかドライバー使いが上手なぷにさん


ぷにっつも仲間入り♪

完成~


ダイニングテーブルは半円で

キッチンのカウンター前に設置。

↑ちなみにダイニングテーブルの子供用椅子は
定番ですがSTOKKEのトリップトラップにしました。
理由はハウスメーカー経由(オプション的な感じ)で
購入出来たので正規品だけど安く購入出来たからです。
ぷにっつのとぷにさんの2脚購入したのですが
1つ塗装で気になる部分があり交換中でこの時は1脚しかありませんでした。
大人用の椅子はずっとネットで探していたのですが
実際座ってみないと分からないし…
ダイニングテーブルを設置した後に東京インテリアへ行ってみました。

モコしゃんもペット用カートで入れるし
子供達が遊べる場所もあります♪
で、この椅子を購入してきました↓

とりあえず安いのでいいか~と
座り心地もあまり悪くなかったのでこれにしました。
(とりあえずとか言いながら結局ずっと使い続けそう(笑))
それからサイドテーブル的なテーブル
何と1000円でした(笑)

今までリビングにはアパートで使っていたテーブルを置いて
そこで食事をしていたのですが
ダイニングテーブルが届いてもうリビングにテーブルは必要無さそうなので
実験的に小さいテーブルを置いてみました。
生活してみてサイドテーブルが活躍しそうなら
今後ちゃんとした物を買うだろうし
サイドテーブルもいらないようなら
何も置かない方がリビングがスッキリするし。と思っていたのですが
現在…
サイドテーブルは別にいらないかな?と思っています。
ブログ村テーマ
みんなのWeb内覧会
WEB内覧会*リビング
WEB内覧会*ダイニングさて…
先日、我が家のリビングの全体像を見たいとコメントを頂いたので
写真を撮ってみました



片付いていればこんな感じ(笑)
先日も書きましたが→
★モコしゃんのケージの場所は
リビングの階段下です。

ケージの下の色が違うのは
フローリングの色を変えた訳では無く
除菌消臭効果があるフローリングマットです。
マットなら汚れたら交換出来るし
アパート時代に敷いて置いてかなり助かったので
新居でも敷く事にしました。
ちなみにモコしゃんのケージの場所は
設計段階で既に決まっていたので
消臭効果があるエコカラットも設置しています。

普段モコしゃんがケージに入っているのは
人間のご飯の時間とお留守番の時位で

後は大体リビングで自由にしています


いつも応援ありがとうございます(*^-^*)
クリックの際、右下に菊さんの順位が表示されるまで待ってください。
表示されない場合はお手数ですがもう1度クリックお願いします

~~~管理人してます~~~
100円ショップ情報のブログ記事が集まってます。
ご参加&ご訪問よろしくお願いします☆
子供とワンコと共に生活を送っている方の
ブログ記事が集まってます。
ご参加&ご訪問よろしくお願いします☆
スポンサーサイト