ご訪問ありがとうございます♪
今日もみんな仲良く過ごせるように
是非応援クリックお願いします(*´▽`*)
こちらも参加中です。
↓ ↓ ↓
にほんブログ村 片付け・収納(個人)
雪が降った翌日

幼稚園が自由登園になった日です→
★リアルタイムでも書きましたが
この日はモコしゃんも体調不良


以前腰が痛くなった時みたいな症状で
体の震えがあったので、抱っこして私の膝の上で寝ていたのですが
しばらくしたら震えは止まりました。
でも、ちょっと元気ない…。
(食欲はいつも通り)
家の屋根に積もった雪が定期的に
ドサッと落ちてきていたので、それが怖いのかな~?と思ったり…
旦那さんがいつもより早く出勤したので寂しくなっちゃったのかな~?と思ったり…
ちょっと冷えたのかな?と思ったり…
う~ん…モコしゃんが元気ないと凄く心配

一方子供達は
ぬりえ&お絵かきしたり…

アクアビーズをやったり…

最近ぷにさんもハマっている
お花屋さんごっこをしたり…

100円ショップの造花を使ったお花屋さんごっこが
ぷにっつが大好きなんですが、最近はぷにさんも加わるようになったので
お花が足りず、すぐに喧嘩になります(笑)
もう少し買い足してあげないと

お花屋さんごっこ、私も大好きなんですが
何が良いかって子供達が作った花束を
私に届けてくれるのが嬉しい( *´艸`)

午後にはモコしゃんもいつも通りに回復


↑丸まって寝ていたのが、こんなに寛いで寝ているなら心配なし!
ぷにさんもいっぱい昼寝をして(その間私も寝てた(笑))
おやつタイムにぷにっつが作りたがっていた
クラシエの知育菓子のグミを作るやつを作って食べました♪

コレ、何かのアニメ番組のCMで流れるので
それを見たぷにっつが
「やりた~い!買って~」って言っていたので買ってあったんです。
2人共同じのでもつまらないかな?と
ぷにさんの方はグミより簡単に作れそうな
チョコを作るやつにしたのですが…

ぷにっつのグミ作りに

興味津々なぷにさん↓

2人共こっちにしてあげればよかった…
ぷにさんがグミ好きなのをすっかり忘れてました


チョコの方は本当に簡単に作り終わっちゃって
しかも冷蔵庫で固めなきゃいけなかったので
その間、ぷにさんがぷにっつの邪魔をしないように
もう1個投入しちゃいました~

コレは以前私の兄が大量に買ってくれた知育菓子の1つです。
(ちなみにまだ残ってる…)
↓こっちのは単純じゃないから
説明読むのも面倒に感じちゃって

(取説大嫌い人間なので)

とりあえず完成☆

で、早速食べたぷにさん…

はーい。いつも通り食べない~。(もう嫌だ)
味はぷにさんの嫌いな味じゃないので
余った粉とか指に付けて美味しそうに舐めていて

なので「そんなに舐めてるならコッチ食べてよ!」って言ったら
「え~。だってブニョブニョなんだもん!」って(。-_-。)
そう!確かにブニョブニョで美味しくない(笑)
計量ミスかな…。
(責任を取って、私がほぼ食べました)
ぷにっつのも完成☆

こっちはみんなで美味しく食べました♪
そんなこの日…
以前も書きましたが、夜になって偏頭痛が

ぷにっつはすぐに寝たのですが
昼寝をガッツリしてしまったぷにさんは全然寝そうに無くて
でも旦那さんが比較的早く帰って来てくれたので大助かり!
↓私が先に寝ちゃったので折り紙で遊んでいたらしいです。

顔はぷにさんが描いたそう♪
そんな、早く帰宅してくれた旦那さんでしたが…
だだいま~の後の第一声が
「今日雪遊びしたの?」でした。
ぷにさんはまだ咳をしていたし
モコしゃんだって体調不良だったし
ぷにっつだけ庭で遊ばせる訳にいかないのに
(前日だってそれで私が怒っていたのに)
一体この人は何を言い出すんだろう?と思いつつ
「え?遊ばせてないよ~」って言ったら
「(ぷにっつ)かわいそう~」
「(ぷにっつ)雪遊び大好きなのに~」って

本当に白目になりましたよ。
*****お家の事*****
今日は階段の手すりの下のクリアな部分の事。
以前も書いたのですが→
★この部分、子供達の手の跡とかヨダレでベタベタになります。
そして、クリアなので凄く目立ちます。

↑分かりますか~?汚れ…
ここは拭いてもすぐに汚れるし…
クリアだと真剣に拭かないと逆に拭き跡が残ってしまうんです。
なので放置しちゃう事が多かったのですが
最近お気に入りの洗剤を手に入れて、それだと拭きムラが出来にくいので
毎日拭くようになりました~!!

使っているのはコレ↓

ホームセンターで何となく目に付いて買ったんですが
なかなかな活躍っぷりです。
ちなみに我が家には
自然派洗剤と呼ばれる物が一通り揃っております。

ですけどね…
コレ全部旦那さんが買ったもので
私、一切ノータッチだったんです

なので、旦那さんが何かを薄めて作ったスプレーボトルを
私はとりあえず汚れにシュッとして使っていたんです。
そう!何の汚れなのか全く関係なしに
何の洗剤なのか(セスキなのかクエン酸なのか)も考えず使用してました(笑)
最近、セスキとクエン酸は用途別に使い分けなきゃいけない事を知ってですね…
調べてみたら奥が深いんですね~
両方汚れを落とせる洗剤としか認識していませんでした!
(何で同じようなの何個も買ってくるんだろう?って(笑))
最近お掃除にも目覚めたし
セスキとクエン酸と何なら重曹と焼きミョウバンを使いこなせる
素敵な奥さんを目指そうと思います

\\洗剤は奥が深い!知らない事がいっぱい!//
ブログ村テーマ
ナチュラル洗剤
そうじ・洗濯のコツ~きれい大好き
シンプル掃除で簡単スッキリ!\\水まわりのお掃除もね…//
ブログ村テーマ
水廻りの掃除方法とおすすめアイテムいつもご訪問&応援ありがとうございます(*^-^*)
応援クリックしてもらう度に素敵な奥さんに近付いている気がします!
気がするだけです…
クリックの際、右下に菊さんの順位が表示されるまで待ってください。
表示されない場合はお手数ですがもう1度クリックお願いします

~~~管理人してます~~~
100円ショップ情報のブログ記事が集まってます。
ご参加&ご訪問よろしくお願いします☆
子供とワンコと共に生活を送っている方の
ブログ記事が集まってます。
ご参加&ご訪問よろしくお願いします☆
スポンサーサイト