ご訪問ありがとうございます♪
今日もみんな仲良く過ごせるように
是非応援クリックお願いします(*´▽`*)
生活に役立つ情報満載のランキングに参加中♪
私も少しでも役立つ情報を書けるように頑張ります。

三連休最終日の海の日は
旦那さんもお休みだったのでお出かけ

当日起きてからどこに行こうか~?ってなって…
暑い屋外じゃ無くて…モコしゃんも一緒に行ける所って事で
ワンコOKなお店が多い那須方面に決定したのですが
結局行く事にしたのはコチラ↓モコしゃんはNGで実家に預けて行きました(笑)

トレジャーストーンパーク→
HP今まで何度も那須方面に遊びに行っていますが
初めて知った場所だったので穴場なのかと思っていたら
駐車場も大混雑でメジャーなスポットのようでした!
宝石(パワーストーン)探しは、地下鉱山と水晶の谷の2種類あって
我が家は昼過ぎに着いて地下鉱山は2時間待ちでした。
(4グループずつしか出来ないので、その分待ち時間が長くなってしまうようです)
水晶の谷は受け付けが済めばほとんど待たずに入れる状態でした。
なので、那須方面で遊ぶついでにちょっとやってみたいな~って感じだったら
水晶の谷の方がオススメです!
我が家はトレジャーストーンパーク目的で行ったので
待ってもやってみたいと思ったので両方やる事にしました。
実際、我が家のように地下鉱山の待ち時間の間に
水晶の谷で遊んでいる家族も多くいたし
涼しい休憩場所とか待合所も何ヶ所かあって
施設内に居れば放送で順番がちゃんと分かるようになっていたので
待ち時間はそれほど長く感じませんでした。
そんな訳で、いざ水晶の谷へ


お子さんがやる場合は1人子ども見守り隊として
保護者が付き添い入場が出来ます。
我が家の場合はぷにっつとぷにさんと私がやって
旦那さんは見守り隊として入場しました。
ちなみに、水晶の谷はHPを見ていて屋内施設なのかと思っていたのですが
屋根のある屋外なのでエアコンとかは無かったので
まぁまぁ暑かったです


砂の中に小さいパワーストーンが埋まっている感じなので
スコップで掘り出して宝石を探します。

時間は20分間、やってみると分かると思うのですが
大人でもかなり夢中になっちゃう楽しさです(笑)

勿論、子供達も夢中↓


夢中になり過ぎて、水の中に思いっきり入ってしまって
全身ビチャビチャになってしまっていた子も居たので
着替えは念の為に用意して行った方がよいかも…

たま~に、スタッフのお姉さんが
石を追加で投入してくれます♪

砂の中に小さい鍵も隠されていて
それを見つけると大きい原石と交換してもらえるようなのですが
我が家は見つけられませんでした~!
(なのでまたリベンジしたい( *´艸`))

夢中であっという間の20分間でした♪

砂と石を分けて綺麗にする所↓

小さいパワーストーンがいっぱい採れました


エアコンのある休憩所には量りも置いてあるので
誰が1番採れたか量ったり(ぷにっつが1番でした)

最初にもらうパンフレットに石の種類が書いてあるので
どれがどの石でどんなパワーがあるのかを調べたり

↓こんな撮影スポットがあったり



地下鉱山の待ち時間中も飽きる事無く
子供達は色々探検して遊んでいました♪

地下鉱山編は次回に続きます。
いつもご訪問&応援ありがとうございます(*^-^*)
応援クリックしてもらえると励みになります!
クリックの際、右下に菊さんの順位が表示されるまで待ってください。
表示されない場合はお手数ですがもう1度クリックお願いします

~~~管理人してます~~~
100円ショップ情報のブログ記事が集まってます。
ご参加&ご訪問よろしくお願いします☆
100円ショップ**イベントグッズ限定**子供とワンコと共に生活を送っている方の
ブログ記事が集まってます。
ご参加&ご訪問よろしくお願いします☆
スポンサーサイト