以前、ぷにっつとモコしゃんの関係性が悪くなってきている事を
ブログに書いたのですが…
その時の記事→
★今回はその後の様子です。

2人の関係を修復する為に
ぷにっつに朝晩のモコしゃんのご飯係りになってもらいました。
正直、忙しい朝とかぷにっつにやらせるのが面倒な時もあるんですが
どんな時もぷにっつにやらせると心に誓いました!

ぷにっつがご飯を準備しないとモコしゃんがご飯を食べられないって事で
仕事の責任感とモコしゃんを大切にする気持ちが育ってくれるといいな~と。

今の所、大きな変化はありませんが
少しずつは良い関係に向かってきてくれているかな~?
(先日UPしたぷにっつが昼寝中にモコしゃんが寄り添って寝ている写真は
ぷにっつがご飯係りをするようになってからの写真です。)

でも、今までの事があり
モコしゃんもぷにっつに何かされる(叩かれたりする)のでは?と言う気持ちもあるようで
急に近付かれると慌てて逃げたりする事もあるし…

一方ぷにっつの方も
食事中にモコしゃんに近付かれるのが一番嫌なようで
(モコしゃんも大人に対してならしつこくしないんですが
ぷにっつならガードが甘いのでおこぼれを狙って周りをしつこくうろつくんです。)
なので取られそうになった時に、モコしゃんに対して手や足が出ちゃう事が多く
“ぷにっつがご飯を食べている時はモコしゃんはお家(ケージ)に入っていてもらう”って事と
“だからモコしゃんに意地悪しないでね”と言う事を改めてぷにっつと約束をしました。
ぷにさんがハイハイとかし出したら、また新たな悩みの種が出来そうだし

その前にどうにかしたいな~と思っています。
話は変わってお散歩事情。

お散歩の時、ぷにっつと手を繋いでいる事が多かったのですが
左手モコしゃん。右手ベビーカーになり、なかなか手を繋ぐのが難しくなりました

それでも、ぷにっつが手を繋ぎたがる時は
モコしゃんのリードを持っている手でどうにか手を繋いでいたのですが
この日・・・
ベビーカーのココ持ってみたら?↓って提案したら

一緒にベビーカーを押している感覚が気に入ったようで
手を繋がなくても大丈夫でした♪
その後、公園で遊び…

その帰り…

抱っこして~って言い出したぷにっつ

騙し騙し歩いていると、道路に落書きが!!

ケンケンパを何度も楽しんでました

疲れてないじゃん(笑)
↓本当に疲れている子。

天気が良い日は
もうお散歩9時台に出発だと暑くてダメみたいです

↓クリックが励みになります(*^-^*)

管理人してます。
100円ショップ大好きな方
ご参加&ご訪問よろしくお願いします☆
スポンサーサイト
Comment
御出産おめでとうございます‼︎*\(^o^)/*
出産レポ詳しくてドキドキ&感動しました。ぷにさんとってもかわいいですね。
それと、ずっと思ってましたがぷにっつちゃん女の子らしくなってどんどんかわいくなってますね!笑顔が大好きですーー☆
私も8月に2人目出産予定(男の子)なので、これからも育児参考にさせていただきますね^_^
コメントありがとうございます!
チャンドゥーさんも妊娠おめでとうございます(≧∇≦)
8月ですか〜!楽しみですね☆
一姫二太郎、我が家と一緒(^_^)v
暑かったり肌寒かったりなので
体調に気を付けて過ごしてくださいね☆