ご訪問ありがとうございます♪
今日もみんな仲良く過ごせるように
是非応援クリックお願いします(*´▽`*)

週明け、かかりつけの小児科へ行って来ました!

咳がまだ落ち着かなかったのと
恐らく咳き込んでお腹に力が入るからか
治ったと思っていた出べそが
前夜、また少し盛り上がっていたので
気になって診てもらいました。
本題に入る前に→
ぷにさん、出べそ記録先生が言うには…
1歳位で閉じてるはずの穴が
まだ開いていたら、手術が必要だそうです。
で、穴が開いているかどうかは
エコーなどで詳しく検査しないと分からないらしく
小児外科のある大学病院を紹介してもらう事になるみたいです。
ただ、診てもらったこの日は
いつも通りのお臍だったし
少し出たと言っても1cmとか
飛び出した訳では無く
何とな〜く、いつもより出てる気がした程度だったので
先生も多分穴は塞がってると思うけどね〜って感じでした!
とりあえず家族(旦那さん)と相談して
紹介状が必要だったら電話してください。って終わりました。
うーん…。
出べそが治った頃、健診の時や
診察のついでに何度かお臍を診てもらう機会はあって
先生がお臍を指でグリグリして
「もう大丈夫」って言ったアレは
一体何だったんだろう?と思わずにはいられませんが…
とりあえずエコーしなきゃ分からないとの事なので
診てもらった方がいいのかな?
ぷにさん、この日も早起きだった為
7時前には寝ちゃっていたのですが…
旦那さんが帰って来た頃(10時過ぎ)に
バッチリお目覚め(笑)

↑夕方、ぷにっつが作った
プラレールのレールの額縁♪
レール、こんな繋ぎ方出来るんだね!
ぷにさん、11時頃まで遊んで寝ました。
いつも応援ありがとうございます(*^-^*)
クリックの際、右下に菊さんの順位が表示されるまで待ってください。
表示されない場合はお手数ですがもう1度クリックお願いします

~~~管理人してます~~~
100円ショップ情報のブログ記事が集まってます。
ご参加&ご訪問よろしくお願いします☆
子供とワンコと共に生活を送っている方の
ブログ記事が集まってます。
ご参加&ご訪問よろしくお願いします☆
スポンサーサイト
Comment